オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年3月

3/24~ 現場作業週報

3/24~3/31の作業週報です。

 

①エアハンドリングユニット更新(熊谷市)

仕掛中の案件です。

現在のエアハンドリングユニットを直膨式のエアハンに更新する工事です。

当社はエアハン~室外機間の冷媒配管を請け負っています。

空調系統の対象フロアは1F~4Fの各系統があり、順次エアハンを1F~4Fに設置しているところで、1F,2F,3Fは配管、耐圧完了しています。

現在4F系統のエアハン回りの配管をしており、その後各所試運転準備に入ります。

②耐震工事に伴う天吊空調機の取り外し~取付(蓮田市)

某工場建屋にて耐震工事を行う関係で、天吊空調機を昨年12月に取り外していましたが、耐震工事が完了したこと受け、取付に伺っています。

問題無く完了しています。

③チラーガス回収(伊奈町)

チリングユニット更新に伴い、ガス回収(R22)を行っています。

 

 

 

※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。

3/17~ 現場作業週報

今年も桜の開花/満開予報情報が出ました。

新年を迎えたと思いきや、もう3か月経ちました。

いつものことですが早いものです。。。

ドカ雪が降ったり、暑くなったりと気候の急変を繰り返すとやはり春になるのだなと実感する今日この頃です。

今月は屋外作業が多く、施工の進捗も気候に左右されているのですが、何とかこなしています。

3/17~3/23の作業週報です。

 

①エアハンドリングユニット更新(熊谷市)

仕掛中の案件です。

現在のエアハンドリングユニットを直膨式のエアハンに更新する工事です。

当社はエアハン~室外機間の冷媒配管を請け負っています。

空調系統の対象フロアは1F~4Fの各系統があり、順次エアハンを1F~4Fに設置しているところで、1F,2Fは配管、耐圧完了しています。

来週より3F系統のエアハン回りの配管を予定しています。

②既設冷凍機ガス回収(行田市)

某食品工場で既に弊社で施工した冷凍設備が稼働が順調になったため、既設の冷凍機を撤去することになり、それに先駆けてガス回収作業を行っています。

問題無く完了しています。

③15馬力水冷床置低温エアコン更新(川越市)

仕掛中の工事案件です。

現在水冷の床置き型低温エアコンを空冷に更新する工事です。

ガス回収、機械の入替設置が既に完了しており、弊社で冷媒配管工事~耐圧~試運転準備が完了しています。

来週頭に試運転予定です。

 

 

 

※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。

 

3/10~ 現場作業週報

3/10~3/16の作業週報です。

 

①エアハンドリングユニット更新(熊谷市)

仕掛中の案件です。

現在のエアハンドリングユニットを直膨式のエアハンに更新する工事です。

当社はエアハン~室外機間の冷媒配管を請け負っています。

先週から引き続きの室外機~RD内の配管施工が完了し、仮で耐圧をかけています。

空調系統の対象フロアは1F~4Fの各系統があり、現在順次エアハンを1F,2Fを設置しているところですので、1Fより屋内配管を施工中です。

1Fの最終耐圧は来週中ごろを予定しています。耐圧完了後、2Fに上がる予定です。

②5馬力天吊空調機×1set 更新(越谷市)

某学校の講義室の5馬力の天吊空調機を更新しています。

既設の圧縮機の絶縁不良の故障により、既設の配管が流用できないため、配管は全てやり直しとなりました。

問題無く完了しています。

③15馬力水冷床置低温エアコン更新(川越市)

現在水冷の床置き型低温エアコンを空冷に更新する工事です。

今週はガス回収を行い、鳶職にて機械の入替設置を行っているところです。

来週末より配管作業を行い、再来週頭に試運転予定です。

④厨房冷蔵設備更新工事(三郷市)

某工場の厨房の冷蔵庫がガス漏れのため機械の更新工事を行っています。

問題なく完了しています。

 

 

※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。

 

3/3~ 現場作業週報

今週は雪、雨、風と悪天候でした。

今週の工事は外部作業がメインであったために、進捗が滞ってしまいましたが、特に弊社作業は工程的には逼迫していないので、次週以降、安全作業に留意しながら挽回します。

3/3~3/8の作業週報です。

 

①エアハンドリングユニット更新(熊谷市)

仕掛中の案件です。

現在のエアハンドリングユニットを直膨式のエアハンに更新する工事です。

当社はエアハン~室外機間の冷媒配管を請け負っています。

現在は先週から引き続き、室外機側からRD内の外部の配管を施工しているところです。次週頭には室外機からRD内の外部配管も完了し、仮で耐圧をかける予定です。

また、空調系統の対象フロアは1F~4Fの各系統があり、現在順次エアハンを1Fより設置しているところですので、弊社の仮耐圧作業が完了し、漏れに問題なければ、1Fより屋内配管を開始予定です・

 

 

 

※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。

 

2/24~ 現場作業週報

20℃近い暖かい日が突如として現れ、また、雪が降るほどの寒い日も現れ、春に向けて三寒四温とはいったものの、極端な日々です。

最近聞いたのは今年の夏は昨年よりも暑くなるという予報。毎年聞いているような気がしますが、数年後はどのような気候変動になるのでしょうか?

2/24~3/2の作業週報です。

 

①エアハンドリングユニット更新(熊谷市)

仕掛中の案件です。

現在のエアハンドリングユニットを直膨式のエアハンに更新する工事です。

当社はエアハン~室外機間の冷媒配管を請け負っています。

現在は先週から引き続き、室外機側からRD内の外部の配管を施工しているところです。次週一杯で屋外配管を終了させたいところです。

次週より室内機(エアハン)の搬入が順次フロアごろに始まっており、屋外の配管が完了後、順次屋内作業へ移ります。

③5馬力天カセツイン×1set更新(入間市)

故障のため更新しています。

圧縮機不良のため冷媒配管も新しく配管し直しです。

問題無く完了しています。

 

 

※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。